おさらぎ荘
日本海の波うち際にたたずむ 夕陽のきれいな海辺のやすらぎの宿
■素泊まり/和室 3150円~
■1泊1食付き/和室 4725円~
■1泊2食付き/和室 6825円~
※20名様までご宿泊できます。
おさらぎ荘:DATA | |
住所 | 〒038-2504 青森県西津軽郡深浦町大字北金ケ沢字榊原184 |
電話 | 0173-76-2360 |
FAX | 0173-76-2985 |
URL | |
営業 | |
駐車場 | 有 |
業種 | 民宿 |
アクセス | (最寄駅) ○JR五能線・千畳敷駅徒歩1分 (バス) ○弘南バス交通・千畳敷駅停留所・徒歩1分 (車) ○東北自動車道:弘前ICから国道10号線五所川原に向かい90分 |
お役立ち情報 | ≪名所≫ ★北金ヶ沢のイチョウは、樹齢1000年以上の古木で、 垂乳根のイチョウとして崇拝され、神木として根強い信仰を集めています。 ★千畳敷海岸は、寛政4年に起きた大地震によって荒波に浸食されている潮吹き岩や カブト岩、大仏岩、ライオン岩などと呼ばれる奇石も眺める事ができます。 |
おさらぎ荘の地図
おさらぎ荘の詳細をご紹介!
◆家庭的な雰囲気でおもてなし。
◆新鮮な海の幸が楽しめる漁師の宿。
◆短・長期滞在の方相談に応じます。
◆海水浴も楽しめます。
◆釣の大好きな方渡船的プランも有ります。(1泊2食付き 7000円)
トド島で黒鯛他が釣れます。 ※只し大人に限らせて頂きます。
■和室/6室
○1泊食事なし 3150円~
○1泊1食付き 4725円~
○1泊2食付き 6825円~
※20名様までご宿泊できます。
※お料理・料金などご相談に応じます。
≪名所≫
★北金ヶ沢のイチョウは、樹齢1000年以上の古木で、
垂乳根のイチョウとして崇拝され、神木として根強い信仰を集めています。
★千畳敷海岸は、寛政4年に起きた大地震によって荒波に浸食されている潮吹き岩や
カブト岩、大仏岩、ライオン岩などと呼ばれる奇石も眺める事ができます。
スポンサー広告
ネットショップ広告
民宿ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- かわらび荘 奈良県吉野郡野迫川村大字北今西841 電話0747-38-0157
- アウンリゾート 鹿児島県大島郡龍郷町戸口351−10 電話0997-62-5183
- 温泉民宿山新 岩手県盛岡市繋字湯ノ舘121−6 電話019-689-2429
- ペンション窓岩 石川県輪島市町野町曽々木キ6−3 電話0768-32-0143
- 民宿羽黒荘 福島県双葉郡楢葉町大字山田岡字羽黒山6−6 電話0240-25-5800
- やまみち 山梨県大月市梁川町塩瀬1224 電話0554-26-2011
- すいほう園 静岡県沼津市本字千本郷林1907−8 電話055-963-1907
- かね八 石川県鳳珠郡能登町字宇出津井14 電話0768-62-0046
- 駅前ペンションパピィーテール 北海道函館市若松町30−16 電話0138-23-5858
今日のお勧め記事 ⇒ 旅人宿
一人旅をする人が増えています。女性の一人旅は、宿泊させてもらえないという話を聞いたことはありませんか?もちろん、前もって予約すればそんな心配は無いのですが、予約せずに旅行に出かけることもあるでしょう。 民宿の中には、そういう一人旅の旅行者に対応したものが増えているようです。一人旅同士の相部屋だと、男女が別の方が安心ではないかと思います。特に女性はそう思うのではないでしょうか。そうした旅館は、実質的にユースホステルのような感じで利用できるような形態になっています。 「とほネッ
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。