村田屋
昇仙峡観光のお泊りは村田屋へ!釣りも楽しめます!!
◆昇仙峡入り口にある民宿です。
◆敷地内には釣りが楽しめるバーベキュー場もあります。
◆ご家族、ご友人などと日頃の生活の疲れを自然いっぱいの昇仙峡で癒しませんか?
◆昇仙峡の魅力の虜になりますよ!!
村田屋:DATA | |
住所 | 〒400-1112 山梨県甲斐市吉沢3827 |
電話 | 055-277-2720 |
FAX | 055-277-3261 |
URL | |
営業 | 民宿 年中無休 釣り堀(4月~11月まで営業) 09:30~16:30 ガソリンスタンド 07:30~19:00 休業日 ガソリンスタンドのみ毎週水曜日お休みです。 全てのお店とも都合によりお休みする事もあります。民宿、釣り堀ともに予約がベストです。 |
駐車場 | 50台 駐車料金 無料 |
業種 | ガソリンスタンド、管理釣場、釣堀、民宿 |
アクセス | (最寄駅) ○中央線・甲府駅 (バス) ○昇仙峡入口停留所・徒歩3分 (車) ○昇仙峡ライン 昇仙峡入口 (その他) 昇仙峡入口長潭橋手前100mエネオススタンドのななめ前が入口です。 |
お役立ち情報 | ☆iタウンページ掲載記念サービス実施中☆ ○民宿にお泊りのお客様「iタウンページを見た」とご予約の際に言ってもらいますと ビンビールを1本サービスさせていただきます。 |
村田屋の地図
村田屋の詳細をご紹介!
【民宿ご案内】
★★営業時間★★
年中無休(都合によりお休みする事もあります。)
※予約がベストです。
☆宿泊料金
一泊二食付き お一人様6500円
・15名収容 ・駐車場あり(長期の方相談あり)
■ ■ ■
【釣り堀ご案内】 長とろ園
★★営業時間★★
4月~11月迄 午前9時30分より午後4時30分
※予約優先です。
(都合によりお休みする事もあります。)
◇同敷地内にある釣り堀です。(徒歩3分)
◇竹林を抜けた先には日頃の疲れやストレスを忘れさせてくれる癒しスポットが!!
☆バーベキュー
・席料 大人500円 子供300円(小学生まで)
【鉄板、網、調理器具など無料で貸し出しています。】
※完全持ち込み制のバーベキュー場です。
材料さえお持ち込みいただければすぐにバーベキューができます。
60名程まで収容可能です。
・木炭1キロ 100円
☆イワナ、ニジマス釣り
一匹 150円
(釣り上げた魚はすべて買い取って頂きます。)
・貸し竿一本 200円 ・ねり餌一カップ 50円
◎魚のみの販売はニジマス150円 イワナ300円~
※当施設は大変ご好評を頂いています。
週末などは混雑を避けるためにも電話予約をお勧めします。
スポーツ少年団、地域の子供クラブなど団体様も大歓迎です♪
■ ■ ■
【ガソリンスタンドご案内】 昇仙峡給油所
★★営業時間★★
午前7時30分より午後7時まで 〔水曜日休業〕
◇昇仙峡最終ガソリンスタンドです。
■ ■ ■
(詳しくはまず、お電話でお問い合わせください。)
★☆★村田屋★☆★ TEL055-277-2720
スポンサー広告
ネットショップ広告
民宿ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- たつみ 三重県鳥羽市相差町1358 電話0599-33-6178
- 米子ユニバーサルホテル 鳥取県米子市万能町121 電話0859-23-5000
- 松屋旅館 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣209 電話025-788-9025
- 旅館・民宿慶正 北海道小樽市銭函2丁目19−5 電話0134-62-4279
- 民宿すずらん荘 長野県北佐久郡立科町女神湖通り1029 電話0267-55-6030
- ヤマト 三重県伊勢市二見町茶屋9−7 電話0596-43-2215
- 姫川温泉白馬荘 長野県北安曇郡小谷村大字北小谷9922−5 電話025-557-2231
- ヤマギワ 和歌山県有田郡湯浅町大字栖原809 電話0737-62-4536
- しょうふう亭 静岡県賀茂郡松崎町雲見1650 電話0558-45-0211
今日のお勧め記事 ⇒ 民宿 明治
福井県のあわら温泉にある「民宿 明治」に、母親と行ってきました。インターネットの口コミサイトで評判の民宿だったので、安心して行ったのですが、やはり大当たりの宿でした。 その時の宿泊客は私達を含めて数組あったようですが、完全に区切られているため、顔を合わすことがなく、親戚の客間にお邪魔しているような雰囲気でくつろぐことができました。夜も静かにすごせました。タオルが4種類用意されていたり、ドライヤーが各部屋にあったりという気配りもうれしかったです。 越前ということで、かに料理を
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。